- 2020年
-
中国JoyTelecom社へ訪⽇外国⼈が利⽤するデータ通信サービスを提供。
自社ラボ施設を大田区平和島に移転。
- 2019年
- 国⼟交通省へ、河川監視⽤データ通信サービスを提供開始。
- 2018年
- 米国大手通信機器メーカーのサービスマネジャー業務受託。
- 2017年
-
「株式会社IPモーション」に社名変更。
電気通信事業の登録。
⽶国Globalstar社と合弁会社「株式会社Globalstar Japan」を設⽴し衛星通信事業開始。
NTTグループ物流会社メガ倉庫内のデータセンター設備構築を受託。
欧米通信機器大手キャリア用通信設備オンサイト保守業務受託。
九段下に自社ラボ施設開設。
- 2016年
-
全国90箇所以上の社会⼈学校施設へのRuckus社APによるWi-Fiシステム構築受託。
同校へのコンタクトセンター業務受託。
- 2015年
-
株式会社フォトロンより放送局映像システム保守業務を受注。
閉域モバイルネットワークを活⽤したセキュアなリモート接続・監視・運⽤サービス開始。
ソフトバンク社との直接契約によりMVNO事業拡大。
- 2014年
-
NTT東⽇本、NTT⻄⽇本と光ファイバー相互接続協定締結。
株式会社フォトロンの100%⼦会社となり、IMAGICAグループに参画。
労働者派遣事業許可。
- 2010年
- 欧米大手通信機器メーカーのキャリア向けテクニカルサポート業務、キャリア用通信機器RMA業務受託。
- 2008年
-
ARINC社 成⽥空港チェックインシステム保守業務開始。
電気通信事業の届出。
- 2007年
- 特定労働者派遣事業届出。
- 1999年
- オーストラリア電⼦ビザ発給代⾏サービスを開始。
- 1997年
- ⽇本航空株式会社 情報システム部 OBにて「株式会社テレキュート」を設⽴。